この前は、、、
2008年2月6日彼にそのこと正直にゆって、うざがられました↓
予想的中。
あーあ。
どうしよう…
去年と同じにおいーーーーー。
考え方の違い。
うんうん。
でも、今回は、ほたっときます!!
あたしも、今、考えるのは、しんどい。
体調崩しているし、子どもとの時間が後少しなので、そっちに時間を割きたい。
予想的中。
あーあ。
どうしよう…
去年と同じにおいーーーーー。
考え方の違い。
うんうん。
でも、今回は、ほたっときます!!
あたしも、今、考えるのは、しんどい。
体調崩しているし、子どもとの時間が後少しなので、そっちに時間を割きたい。
ともだち
2008年2月6日あたしが2年前にオーストラリアで知り合った4歳した女の子。
昨日、ふと電話。
あたしは、電話魔ですのでw
ここ最近ずーっと誰かに電話してる。
ストレスフルです。
嫌なことって重なりますよね。
だから、好きな人の声をきいて、愚痴をきいてもらって、元気をもらおうと。
彼女とは、たった3週間のうち一緒に居た時間はほんの少しだし、オーストラリアで初めて出会ったし、歳の差もあるし、2年間会ってもないし、遠いところにいるし、でもでも、すっごい仲良し★
しかも、あたしは、彼女をすごく尊敬している。
彼女もあたしを大切に思ってくれる。
電話したら、すぐにあたしの心を察知。『すごい!!』って思った。
遠くにいても、常に連絡を取っていなくても、辛いときにこんなに支えてくれる存在。ありがたい。友達ってありがたい。
昨日の授業参観で、子どもが、漢字の成り立ちを
『「友」と言う字は、こけそうになった人をもう一人の人が支える様子を表したのだ。「人は一人では生きていけません。支え合って生きていくのです。友達を大切にしましょう!」』
と発表したので、やはり友達って大切だなと思いました。
(それを発表する子どもの成長に感謝★)
あたしは、うんと素敵な友達に恵まれて幸せですっ★★★
いつも突然の長電話に付き合ってくれて、ありがとね。
もちろん、ここにいる皆様も、素敵な方ばかりで、あたしはいつも元気をもらっています。
昨日、ふと電話。
あたしは、電話魔ですのでw
ここ最近ずーっと誰かに電話してる。
ストレスフルです。
嫌なことって重なりますよね。
だから、好きな人の声をきいて、愚痴をきいてもらって、元気をもらおうと。
彼女とは、たった3週間のうち一緒に居た時間はほんの少しだし、オーストラリアで初めて出会ったし、歳の差もあるし、2年間会ってもないし、遠いところにいるし、でもでも、すっごい仲良し★
しかも、あたしは、彼女をすごく尊敬している。
彼女もあたしを大切に思ってくれる。
電話したら、すぐにあたしの心を察知。『すごい!!』って思った。
遠くにいても、常に連絡を取っていなくても、辛いときにこんなに支えてくれる存在。ありがたい。友達ってありがたい。
昨日の授業参観で、子どもが、漢字の成り立ちを
『「友」と言う字は、こけそうになった人をもう一人の人が支える様子を表したのだ。「人は一人では生きていけません。支え合って生きていくのです。友達を大切にしましょう!」』
と発表したので、やはり友達って大切だなと思いました。
(それを発表する子どもの成長に感謝★)
あたしは、うんと素敵な友達に恵まれて幸せですっ★★★
いつも突然の長電話に付き合ってくれて、ありがとね。
もちろん、ここにいる皆様も、素敵な方ばかりで、あたしはいつも元気をもらっています。
SP
2008年1月26日岡田君、大好きです♪
今日は、ワクワク☆
彼は録画するってゆってたな。
先週は一緒に見ました。
**********
彼の家にて。
昨日、彼のおうちにネットがつながりました♪
そして、そこにランケーブル。
あたしのノートパソ用だそう。
あたしの居場所がここにはあるんだって、嬉しかった☆
車上荒しにて。
彼が、「きちんとしたとこ(駐車場)、借りなきゃね」って。
そんなことしたら、いつでも、彼のおうちにいそうだよw
***********
車は、今日ガラス入ったので復活です♪
ご心配おかけしました。
これから、もっと大切にします!
************
イルカのこと。
彼が電話で「イルカがいるから、見つけてね。でも、難しいよ」って。
どうやら、彼の家にイルカがきた模様。
どこにいるのかと思えば…
玄関開けてすぐに発見。
正体は、イルカのスリッパでした!!
こんなかわいいものを買うとか、ものすごく驚きでした。
しかも、イルカは、片方ずつ左右の顔を出して隠れていましたw
こんな演出する彼は、かわゆいなぁーって思いました。
***********
炬燵のこと
あたしが、彼のうちに行くと、いつも、あたしは彼のベッド。
彼は、炬燵で寝てます。
先にベッドに入るのはあたしで、すぐに寝てしまい、いつも朝起きたら、彼は炬燵で寝にくそうに寝てます…
あたしにベッドを譲ってくれる気持ちはありがたいけど、
あたしの歯軋りがひどいらしい…ごめんねぇ〜
********
ダイサッカイ
水星人+のあたしは、今年非常に↓↓
それを、彼に話したら、「そんなん、気にせん」って。
まぁ、あたしは何となく気にしながら、生きるんだな。
後二年、あたしも彼も、どうにか頑張ろうねー。
********
マイペース
彼は、あたしに何も求めない。
何かをしてってゆわない。
あたしが、こうしたいってゆったら、「いいよ」って受け入れてくれる。
あたしは、自由にいられる。
だから、彼はお仕事の朝、自分は休みだからぐっすり寝ているw
あたしを起こさずに一人できちんと準備して、出勤する!
「だって、あてきちは起きないもん」
この前、ポツリと言いました、とさ。
そんなに自由でいいのか!?と思う、私です。
********
キッズマーケット
子どもが商店街の力をかりて、お店体験!
パンにお花に魚に野菜♪
あたしは、勝手に用意したエプロンをつけてたら、子どもに間違えられるし、さらには、子どもに笑われるしw
寒かったけど、楽しかった!
体験活動は、こっちは準備がすんごく大変だけど、やっぱり子どもの目の色が違う。
もちろん、お金の計算間違いだらけでしたがw
自分のクラスの子ではないけど、「子どもってかわゆい」って思えた嬉しいひと時でした☆
それと同時に大好きな先生のまたも好きなところを発見しました☆
若いからこそできること、今だから、私だからできること、大切に☆尊敬できる先輩が近くにいることに感謝☆
*******
今日は、ワクワク☆
彼は録画するってゆってたな。
先週は一緒に見ました。
**********
彼の家にて。
昨日、彼のおうちにネットがつながりました♪
そして、そこにランケーブル。
あたしのノートパソ用だそう。
あたしの居場所がここにはあるんだって、嬉しかった☆
車上荒しにて。
彼が、「きちんとしたとこ(駐車場)、借りなきゃね」って。
そんなことしたら、いつでも、彼のおうちにいそうだよw
***********
車は、今日ガラス入ったので復活です♪
ご心配おかけしました。
これから、もっと大切にします!
************
イルカのこと。
彼が電話で「イルカがいるから、見つけてね。でも、難しいよ」って。
どうやら、彼の家にイルカがきた模様。
どこにいるのかと思えば…
玄関開けてすぐに発見。
正体は、イルカのスリッパでした!!
こんなかわいいものを買うとか、ものすごく驚きでした。
しかも、イルカは、片方ずつ左右の顔を出して隠れていましたw
こんな演出する彼は、かわゆいなぁーって思いました。
***********
炬燵のこと
あたしが、彼のうちに行くと、いつも、あたしは彼のベッド。
彼は、炬燵で寝てます。
先にベッドに入るのはあたしで、すぐに寝てしまい、いつも朝起きたら、彼は炬燵で寝にくそうに寝てます…
あたしにベッドを譲ってくれる気持ちはありがたいけど、
あたしの歯軋りがひどいらしい…ごめんねぇ〜
********
ダイサッカイ
水星人+のあたしは、今年非常に↓↓
それを、彼に話したら、「そんなん、気にせん」って。
まぁ、あたしは何となく気にしながら、生きるんだな。
後二年、あたしも彼も、どうにか頑張ろうねー。
********
マイペース
彼は、あたしに何も求めない。
何かをしてってゆわない。
あたしが、こうしたいってゆったら、「いいよ」って受け入れてくれる。
あたしは、自由にいられる。
だから、彼はお仕事の朝、自分は休みだからぐっすり寝ているw
あたしを起こさずに一人できちんと準備して、出勤する!
「だって、あてきちは起きないもん」
この前、ポツリと言いました、とさ。
そんなに自由でいいのか!?と思う、私です。
********
キッズマーケット
子どもが商店街の力をかりて、お店体験!
パンにお花に魚に野菜♪
あたしは、勝手に用意したエプロンをつけてたら、子どもに間違えられるし、さらには、子どもに笑われるしw
寒かったけど、楽しかった!
体験活動は、こっちは準備がすんごく大変だけど、やっぱり子どもの目の色が違う。
もちろん、お金の計算間違いだらけでしたがw
自分のクラスの子ではないけど、「子どもってかわゆい」って思えた嬉しいひと時でした☆
それと同時に大好きな先生のまたも好きなところを発見しました☆
若いからこそできること、今だから、私だからできること、大切に☆尊敬できる先輩が近くにいることに感謝☆
*******
ずーっと面倒でネットつないでませんでした。
すみません…
なんだか、みなさん色々あったようで。
あたしもありましたよ。
大事件が・・・
『車上荒らし』に遭いましたwww
うえーんっっ
最近のあたしは、毎週土日になると、彼のおうちに通って、掃除・洗濯・料理をしてるつくづく尽くす女になっています。
今週いつも(これがいけない、と母に言われました…)車を停めている100円パーキングで、車上荒しに遭ったのですよ↓↓
はじめ気づかなくて、普通に乗って、でも赤いランプが点滅してて、何だろ?と周りを見て、後部座席の窓が割られているのに気づきました…。
近くにある彼の会社の駐車場まで行き、泣きながらもちろん仕事中の彼に何度も電話。
すぐにかけなおしてくれて、要領を得ないあたしの話を辛抱強く聞き、「雨が降っているから濡れる」とか、「あたしが冷静でない」とかすぐに考えてくれて、「とにかくこっちおいで」「接客が終わったらすぐに行くから、そこで待ってて」とゆってくれたので、すごく落ち着きました。
彼との電話後、車の中を確認。
何も取られてませんでした。
だって何ものせてなかったもん。
本当学校の情報が漏れなくてよかったです。そればかり。
彼が来てくれて、窓ガラスにシートをつけてくれて、帰りをとても心配してくれて、それが嬉しくてまた泣いて、そんなあたしが、余計に情緒不安定気味で心配してくれ、落ち着くまで彼のおうちにいるように、散々丸め込まれ、結局彼が仕事後の飲みをキャンセルしてくれて、あたしの車を運転して、おうちまで送って、自分は電車で帰るって言い出して。。。
本当に彼には、お世話になりました。
そして、自分が弱っているときだからこそ、解った。こんなに頼っているんだって。
そして、しっかりと対応してくれ彼に感謝です。よかった。大切にされてる☆
ちなみにおうちに送り届けてくれたのは、うちの親へのポイント稼ぎですwそんなことせんくても、最近は、親はあたしが彼と結婚するんだと思っているんだけどな〜。
まあ、こんな感じです。(どんな感じか??
皆様も、車上荒しにご注意ください!!
すみません…
なんだか、みなさん色々あったようで。
あたしもありましたよ。
大事件が・・・
『車上荒らし』に遭いましたwww
うえーんっっ
最近のあたしは、毎週土日になると、彼のおうちに通って、掃除・洗濯・料理をしてるつくづく尽くす女になっています。
今週いつも(これがいけない、と母に言われました…)車を停めている100円パーキングで、車上荒しに遭ったのですよ↓↓
はじめ気づかなくて、普通に乗って、でも赤いランプが点滅してて、何だろ?と周りを見て、後部座席の窓が割られているのに気づきました…。
近くにある彼の会社の駐車場まで行き、泣きながらもちろん仕事中の彼に何度も電話。
すぐにかけなおしてくれて、要領を得ないあたしの話を辛抱強く聞き、「雨が降っているから濡れる」とか、「あたしが冷静でない」とかすぐに考えてくれて、「とにかくこっちおいで」「接客が終わったらすぐに行くから、そこで待ってて」とゆってくれたので、すごく落ち着きました。
彼との電話後、車の中を確認。
何も取られてませんでした。
だって何ものせてなかったもん。
本当学校の情報が漏れなくてよかったです。そればかり。
彼が来てくれて、窓ガラスにシートをつけてくれて、帰りをとても心配してくれて、それが嬉しくてまた泣いて、そんなあたしが、余計に情緒不安定気味で心配してくれ、落ち着くまで彼のおうちにいるように、散々丸め込まれ、結局彼が仕事後の飲みをキャンセルしてくれて、あたしの車を運転して、おうちまで送って、自分は電車で帰るって言い出して。。。
本当に彼には、お世話になりました。
そして、自分が弱っているときだからこそ、解った。こんなに頼っているんだって。
そして、しっかりと対応してくれ彼に感謝です。よかった。大切にされてる☆
ちなみにおうちに送り届けてくれたのは、うちの親へのポイント稼ぎですwそんなことせんくても、最近は、親はあたしが彼と結婚するんだと思っているんだけどな〜。
まあ、こんな感じです。(どんな感じか??
皆様も、車上荒しにご注意ください!!
新年あけましておめでとうございます☆
2008年1月5日もう年が明けて五日目ですがw
今年もよろしくお願いいたします☆☆☆
★カウントダウン★
今年は仲良し女4人で「台湾でカウントダウン」しました!!
29日〜1日の4日間。
ものすごく楽しかったです♪
とにかく、この3人で旅行に行けて幸せだな〜って感じた旅でした☆
あたしのこと、理解してくれて、フォローしてくれる仲間。
あたしのこと、許してくれて、面白く盛り上げてくれる仲間。
来年も一緒に旅行行こうね★
帰ってきてから、彼に会い行こうとしたら、「先ずは家族に顔を見せなさい」と言われ、自分は家族思いでなく残念な娘であると落胆したと同時に、どんだけ彼に会いたいのか自分の気持ちと、いつでも冷静な彼はあたしのこと大切にしているなと嬉しく感じました♪
★同窓会★
中学の同窓会。6年ぶりの再会。
みんな変わっていないwあたしも変わらないけど。
3次会の会場になった男友達のおうちが、彼のおうちのお隣だった!!
夏にも会いたいな♪
★我が家事情★
こんなこと書いていいのやら…ですが。
両親の離婚危機です。
もうずっと子どもの頃からきいていた母の愚痴。
二人はお見合いで、性格が真逆だから。
子どもの口挟むことではないけど。
3月で早期退職する父。
今年は、家族が一人ひとりいい形で生きることができたらな、と思います。
★抱負★
今年のあたしの目標は、もちろん、就職!採用試験に受かる!!
そして、『結婚』。まぁ、今年は無理にしろ実現に向けて動く!
今年も皆様にとって良いお年になりますように♪
あたしも、うんと謙虚に努力する一年にします。
努力・努力・努力の一年にします♪
今年もよろしくお願いいたします☆☆☆
★カウントダウン★
今年は仲良し女4人で「台湾でカウントダウン」しました!!
29日〜1日の4日間。
ものすごく楽しかったです♪
とにかく、この3人で旅行に行けて幸せだな〜って感じた旅でした☆
あたしのこと、理解してくれて、フォローしてくれる仲間。
あたしのこと、許してくれて、面白く盛り上げてくれる仲間。
来年も一緒に旅行行こうね★
帰ってきてから、彼に会い行こうとしたら、「先ずは家族に顔を見せなさい」と言われ、自分は家族思いでなく残念な娘であると落胆したと同時に、どんだけ彼に会いたいのか自分の気持ちと、いつでも冷静な彼はあたしのこと大切にしているなと嬉しく感じました♪
★同窓会★
中学の同窓会。6年ぶりの再会。
みんな変わっていないwあたしも変わらないけど。
3次会の会場になった男友達のおうちが、彼のおうちのお隣だった!!
夏にも会いたいな♪
★我が家事情★
こんなこと書いていいのやら…ですが。
両親の離婚危機です。
もうずっと子どもの頃からきいていた母の愚痴。
二人はお見合いで、性格が真逆だから。
子どもの口挟むことではないけど。
3月で早期退職する父。
今年は、家族が一人ひとりいい形で生きることができたらな、と思います。
★抱負★
今年のあたしの目標は、もちろん、就職!採用試験に受かる!!
そして、『結婚』。まぁ、今年は無理にしろ実現に向けて動く!
今年も皆様にとって良いお年になりますように♪
あたしも、うんと謙虚に努力する一年にします。
努力・努力・努力の一年にします♪
相方様が、引越ししました!!
依然私が使っていた家電を渡し、
この前、お部屋拝見してきました!!
お部屋の中は、電化製品ばかりw
早速、教室に飾っていたクリスマスグッズをたくさん置いてきました♪♪♪
英語の時間に作ったクリスマスカードまでも、飾りつけ☆
まだ、ゆっくりおうちに居られないけど、今後、料理を頑張りたいなと思いますwww
依然私が使っていた家電を渡し、
この前、お部屋拝見してきました!!
お部屋の中は、電化製品ばかりw
早速、教室に飾っていたクリスマスグッズをたくさん置いてきました♪♪♪
英語の時間に作ったクリスマスカードまでも、飾りつけ☆
まだ、ゆっくりおうちに居られないけど、今後、料理を頑張りたいなと思いますwww
カチンときたこと
2007年12月19日今日から個人懇談会
うちの学校は母子家庭率が高い
そのうち、若くてかわいい(私は好きな)保護者が、
「体調が悪くて病院行かないといけないから、懇談しなくていいか?」
とゆってきた。
「無理です」とゆったけど、
「正直、自分の身体のことが一番ですし、
子どもについて何も心配していないので、
そのたった何分かのために休みを取るとか、イヤなんですよ。」
身体が大事なのは、分かります。
たった何分かのために休みを取るのが、イヤってのも、
子どもは確かに何の問題ないけど、分からないでもないです。
でも、次の一言にカチン
「てか、うち、母子なんですよ。
ホントどうにかならないんっすか??」
母子だから何??
特別扱いしろと??
結局、あたしの年休の日に決まりました。。。。
あたしの年休…はむしろどうでもいいですが、
こっちだって、準備を色々してるし、
何より、保護者と会わないで、何の意味があるんだ!懇談会に!!
個人懇談会が自分のうちだけなかったって子ども的には、ショックだろうし。
それにしても、自分の都合で母子になったんだろうが!!!!
と思ってしまうあたしは、鬼なのでしょうか??
子どもがそこに甘えるのは、仕方がないとして、親がそこに甘えるのはおかしいでしょう???
好きな保護者だっただけに、残念です↓↓(これこそ、酷いですねぇ。。。
うちの学校は母子家庭率が高い
そのうち、若くてかわいい(私は好きな)保護者が、
「体調が悪くて病院行かないといけないから、懇談しなくていいか?」
とゆってきた。
「無理です」とゆったけど、
「正直、自分の身体のことが一番ですし、
子どもについて何も心配していないので、
そのたった何分かのために休みを取るとか、イヤなんですよ。」
身体が大事なのは、分かります。
たった何分かのために休みを取るのが、イヤってのも、
子どもは確かに何の問題ないけど、分からないでもないです。
でも、次の一言にカチン
「てか、うち、母子なんですよ。
ホントどうにかならないんっすか??」
母子だから何??
特別扱いしろと??
結局、あたしの年休の日に決まりました。。。。
あたしの年休…はむしろどうでもいいですが、
こっちだって、準備を色々してるし、
何より、保護者と会わないで、何の意味があるんだ!懇談会に!!
個人懇談会が自分のうちだけなかったって子ども的には、ショックだろうし。
それにしても、自分の都合で母子になったんだろうが!!!!
と思ってしまうあたしは、鬼なのでしょうか??
子どもがそこに甘えるのは、仕方がないとして、親がそこに甘えるのはおかしいでしょう???
好きな保護者だっただけに、残念です↓↓(これこそ、酷いですねぇ。。。
彼からの賄賂が届きましたb
去年も届いたのですが、去年は一口も食べなかった母が、今年は「彼からの贈り物を食べるわけないやん。」と言いつつ、食べてた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
これはよもや!?
去年も届いたのですが、去年は一口も食べなかった母が、今年は「彼からの贈り物を食べるわけないやん。」と言いつつ、食べてた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
これはよもや!?
今日は、クラスの子が誕生日なので「クリスマス会+12月生まれの人お誕生日おめでとう会」をしました☆
子どもって本当にすごいんですよ!!
自作の人形劇とかやるし(しかもクリスマスのお話し)、いかだゲームや○×ゲームにも真剣だし、こっちの要望の『聖者の行進』のリコーダー演奏も喜んでやってくれる♪
かわゆい☆
司会も子どもにお任せでバッチリだし!!
改めて、子どもってすごいなぁ、成長してるなって思いました!!
さーっ、あたしも頑張るぞ!!
さて、あたしからのクリスマスプレゼントは「大好きなリサとガスパールのサンタクロースの絵本の読み聞かせ」でした☆★☆
子ども以上に興奮して絵本を読んでいました・・・(笑)
子どもって本当にすごいんですよ!!
自作の人形劇とかやるし(しかもクリスマスのお話し)、いかだゲームや○×ゲームにも真剣だし、こっちの要望の『聖者の行進』のリコーダー演奏も喜んでやってくれる♪
かわゆい☆
司会も子どもにお任せでバッチリだし!!
改めて、子どもってすごいなぁ、成長してるなって思いました!!
さーっ、あたしも頑張るぞ!!
さて、あたしからのクリスマスプレゼントは「大好きなリサとガスパールのサンタクロースの絵本の読み聞かせ」でした☆★☆
子ども以上に興奮して絵本を読んでいました・・・(笑)
かわいいおねぇさん★
2007年12月8日 日常って、インターネットのおねぇさんに言われました♪
こんなことで大喜び♪♪♪
うわーい☆☆☆
ついでに、今日大学でのお勉強会で先生に
「キミは、頭の回転が速くて、頭がものすごくやわらかく、
子どもの考えがよく分かっているねっ!!」
と、褒められた〜♪♪♪
うわわーい☆☆☆
褒められるって、やっぱり嬉しい☆
それが、うーんと分かったw
これから、子どもたちをうんと褒めてやろう◎
もちろん、ダーリンもね◎
こんなことで大喜び♪♪♪
うわーい☆☆☆
ついでに、今日大学でのお勉強会で先生に
「キミは、頭の回転が速くて、頭がものすごくやわらかく、
子どもの考えがよく分かっているねっ!!」
と、褒められた〜♪♪♪
うわわーい☆☆☆
褒められるって、やっぱり嬉しい☆
それが、うーんと分かったw
これから、子どもたちをうんと褒めてやろう◎
もちろん、ダーリンもね◎
参加したあてきちですw
ミクシィのwww
どんだけーーーーなのかwww
まぁ、楽しそうだったので☆
卒業トピ(結婚できたら卒業)を読んでいたら、
「ミクシィで知り合いました」
「できちゃった婚です」の割合が多くてビックリ。
世間ではねぇ。
そういや、私の知り合いも「できちゃった婚」するしな。
「絶対にあてきちさんの結婚式によんでくださいね♪楽しみにしています♪」と言ったかわゆい後輩が・・・
いとも簡単に出会ってすぐの彼と同棲をはじめ、程なく結婚。
あたしとか、同棲も、子どもも出来そうにありません・・・
ましてや結婚・・・
とはいいつつ、少しずつお互いの環境が変化してきているのでありまして、焦っても仕方がないし、『どうしたら自分が幸せなのかをじっくり考えないとな』って思ってます。
結婚したいけど、がっついてもなぁ。
それに、今は、やはりお仕事を続けるにはどうしたらいかを考えています。
結婚して、働きながら家事とかできそうにない。
働くならば、先生がいいとも思う。先生は尊い仕事。まだまだ犯人前だが、先生できてラッキィだもの。最近は、学童保育園でもいいかな、と思うけどw
彼には、来年講師をせずに勉強すると伝えてありますが、何とも教育委員会の方や校長先生もが、「講師の試験受けろー」「来年もここで講師で働けー」と言ってくださったので、試験受けることにしました。
さてさて、今から自分がどうしたいか。自分にとっての幸せを見つけたいと思います。
でも、すぐには見つかりそうもないので、最近サボっていた勉強をwきつかった分野が終わり、少しペース上げていけそうです★
そうそう、身体も動かさなきゃね↓↓
ミクシィのwww
どんだけーーーーなのかwww
まぁ、楽しそうだったので☆
卒業トピ(結婚できたら卒業)を読んでいたら、
「ミクシィで知り合いました」
「できちゃった婚です」の割合が多くてビックリ。
世間ではねぇ。
そういや、私の知り合いも「できちゃった婚」するしな。
「絶対にあてきちさんの結婚式によんでくださいね♪楽しみにしています♪」と言ったかわゆい後輩が・・・
いとも簡単に出会ってすぐの彼と同棲をはじめ、程なく結婚。
あたしとか、同棲も、子どもも出来そうにありません・・・
ましてや結婚・・・
とはいいつつ、少しずつお互いの環境が変化してきているのでありまして、焦っても仕方がないし、『どうしたら自分が幸せなのかをじっくり考えないとな』って思ってます。
結婚したいけど、がっついてもなぁ。
それに、今は、やはりお仕事を続けるにはどうしたらいかを考えています。
結婚して、働きながら家事とかできそうにない。
働くならば、先生がいいとも思う。先生は尊い仕事。まだまだ犯人前だが、先生できてラッキィだもの。最近は、学童保育園でもいいかな、と思うけどw
彼には、来年講師をせずに勉強すると伝えてありますが、何とも教育委員会の方や校長先生もが、「講師の試験受けろー」「来年もここで講師で働けー」と言ってくださったので、試験受けることにしました。
さてさて、今から自分がどうしたいか。自分にとっての幸せを見つけたいと思います。
でも、すぐには見つかりそうもないので、最近サボっていた勉強をwきつかった分野が終わり、少しペース上げていけそうです★
そうそう、身体も動かさなきゃね↓↓
ミッドナイトイーグル
2007年12月6日 日常彼と観てきました♪
ついでに、彼のお部屋の下見も一緒にw
うふふ☆
土曜参観のおかげで、平日昼間からデートができ、大満足♪
しかも、お部屋も決めてしまい、もしかしたらクリスマスは新居でお祝いができるかも♪
で、映画です。大沢たかおファンとしましては、かなり大満足♪
そして、題号泣。
自称ファンなのに、内容知らずに行きましたが、こんな話なのか〜ってビックリでした。
皆様も観てください♪
そして、とうとう12月。
あと一ヶ月。どうにか、子どもと楽しく過ごしていきたいな、と思います☆
ついでに、彼のお部屋の下見も一緒にw
うふふ☆
土曜参観のおかげで、平日昼間からデートができ、大満足♪
しかも、お部屋も決めてしまい、もしかしたらクリスマスは新居でお祝いができるかも♪
で、映画です。大沢たかおファンとしましては、かなり大満足♪
そして、題号泣。
自称ファンなのに、内容知らずに行きましたが、こんな話なのか〜ってビックリでした。
皆様も観てください♪
そして、とうとう12月。
あと一ヶ月。どうにか、子どもと楽しく過ごしていきたいな、と思います☆
小。。。 じまよしお!?
2007年11月27日今日の書道のお題は、「小」
バランスに気をつけて書いてね♪ってスタート
期間巡視をしてたら、
お笑い好きで小島LOVEの子どもが、
「小」って書いた下に、ちっちゃく何か書いている。
よくみると。。。『島よしお』
こじまよしおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
大爆笑の一瞬でした☆
バランスに気をつけて書いてね♪ってスタート
期間巡視をしてたら、
お笑い好きで小島LOVEの子どもが、
「小」って書いた下に、ちっちゃく何か書いている。
よくみると。。。『島よしお』
こじまよしおーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
大爆笑の一瞬でした☆
ISBN:4088461231 コミック 永田 正実 集英社 2006/12/25 ¥410
大好きな漫画が終わってしまいました。
かなしいです↓↓
かれこれ、34巻、12年間も続いていたんだと、改めてすごい大作だなーと思いました。
大好きなキャラたち。
一緒に成長してきたなって感じです。
毎回、登場人物に自分を重ねて、あれやこれや考えていました。
まぁ、それは今もなのですが。
ラスト、どんな風になるのか、もはやこの漫画は本当に有り得ない展開をしてくれるので、結婚するのだろうなってことくらいしか、想像できなくて。
ついに、彼らも結婚するかーって感じです。
しみじみと思うわけですよ。
待ち望んでいましたよ。ここ、何年かw
私も結婚…
ラストで、はっとしました!!
主人公が、自分にとって幸せなことは、彼氏さんの側にいることで、仕事に対しても幸せいっぱいの自分で臨みたいから、幸せでいる努力をする!だから、内定けって、彼の就職先の離島に、就職決めて着いて行く!という決心。そして、それを実行。
『あたしのやりたいことは!?』って真剣に考えなきゃ、と思いました。
すごい決断。あたしには、できないかも。
でも、ソレくらいの覚悟がないと、駄目なのかな?なんて…
大好きな漫画が終わってしまいました。
かなしいです↓↓
かれこれ、34巻、12年間も続いていたんだと、改めてすごい大作だなーと思いました。
大好きなキャラたち。
一緒に成長してきたなって感じです。
毎回、登場人物に自分を重ねて、あれやこれや考えていました。
まぁ、それは今もなのですが。
ラスト、どんな風になるのか、もはやこの漫画は本当に有り得ない展開をしてくれるので、結婚するのだろうなってことくらいしか、想像できなくて。
ついに、彼らも結婚するかーって感じです。
しみじみと思うわけですよ。
待ち望んでいましたよ。ここ、何年かw
私も結婚…
ラストで、はっとしました!!
主人公が、自分にとって幸せなことは、彼氏さんの側にいることで、仕事に対しても幸せいっぱいの自分で臨みたいから、幸せでいる努力をする!だから、内定けって、彼の就職先の離島に、就職決めて着いて行く!という決心。そして、それを実行。
『あたしのやりたいことは!?』って真剣に考えなきゃ、と思いました。
すごい決断。あたしには、できないかも。
でも、ソレくらいの覚悟がないと、駄目なのかな?なんて…
DVD アミューズソフトエンタテインメント 2003/01/24 ¥3,990 時は21世紀初頭、地下深くの秘密研究所で開発中のウィルスが漏洩し、メインコンピュータは地上への感染を防ぐべく研究所を遮断。やがて特殊部隊が内部に侵入するが、そこで彼らはアンデッド化した死体やコンピュータが繰り出す殺人兵器などとの壮絶な死闘を繰り広げることになる。 大人気のゲームを映画化したヴァイオレンス・アクシ…
3を観てきました♪
久々の映画デートです。
久々なのに、学校をぬけれず、1時間も待たせてしまった…
まぁ、いいか。(いっこうによくないよな、汗
相変わらずゾンビいっぱいで、ゾクゾクドキドキ、ちょっぴり切なくて、大満足でしたwww
面白かったですよん★
皆様も是非見てくださいな♪
3を観てきました♪
久々の映画デートです。
久々なのに、学校をぬけれず、1時間も待たせてしまった…
まぁ、いいか。(いっこうによくないよな、汗
相変わらずゾンビいっぱいで、ゾクゾクドキドキ、ちょっぴり切なくて、大満足でしたwww
面白かったですよん★
皆様も是非見てくださいな♪
実は大ピンチでした・・・
2007年11月12日コメント (2)実は、この前、別れのピンチでした。
ちゅうか、あたしが、会えないことに寂しさピークだったのですが、それは彼が正社員になるため、休日返上し、一生懸命働いたため。
「会いたい」なんて言えない。。。
言わないことにも慣れたけど。
でも、結局、モヤモヤが残っているあたしは、ちょっとしたことに、ケチつけて、相手をイライラさせて。
終いには「俺は頑張ったけど、自分は何かした?俺ばっかり頑張るの??」って怒らせました。
そして、痛いところ・・・
「将来どうするの??」
うひゃーーーーーーー!!!
それよ、それ!あたし、どうしたらいいの???
ということで、
「先生に受かるために1日2時間の勉強+ダイエットする」と約束。
頑張るべ!!!!
あぁあ、お金もないのに、結婚できるのかねw(超人事・・・)
ちゅうか、あたしが、会えないことに寂しさピークだったのですが、それは彼が正社員になるため、休日返上し、一生懸命働いたため。
「会いたい」なんて言えない。。。
言わないことにも慣れたけど。
でも、結局、モヤモヤが残っているあたしは、ちょっとしたことに、ケチつけて、相手をイライラさせて。
終いには「俺は頑張ったけど、自分は何かした?俺ばっかり頑張るの??」って怒らせました。
そして、痛いところ・・・
「将来どうするの??」
うひゃーーーーーーー!!!
それよ、それ!あたし、どうしたらいいの???
ということで、
「先生に受かるために1日2時間の勉強+ダイエットする」と約束。
頑張るべ!!!!
あぁあ、お金もないのに、結婚できるのかねw(超人事・・・)
今年の旅行先は、台湾なり。
今年こそ、カウントダウンをするつもり!!
去年はできなかったためw
大学の女友達4人組「探検隊」の活動なり。
もうすぐ一人が結婚するので、今年がカウントダウンは最後かなぁーって思ってます。
だが、まだ決めてませんwwwww
台湾に行ったことのある方。
いらっしゃいません???
ここには、行ったがいーよー!ってあったら教えてくださいな♪
今年こそ、カウントダウンをするつもり!!
去年はできなかったためw
大学の女友達4人組「探検隊」の活動なり。
もうすぐ一人が結婚するので、今年がカウントダウンは最後かなぁーって思ってます。
だが、まだ決めてませんwwwww
台湾に行ったことのある方。
いらっしゃいません???
ここには、行ったがいーよー!ってあったら教えてくださいな♪
最近、ダーリンからばかとたんまり言われる。
今日も言われた。
二人でプチ披露宴に参加。
ますます結婚したくなる二人。
周りからもいつ結婚するのかと突っ込まれる。
彼が煮えたぎらない感じ。
挨拶すらできない状態。
あたしの先生の試験合格が結婚の条件だなんてハードルが高すぎる。
彼も社員になること。
結婚できるのか!?
って、人任せなあたし。
結婚式の費用を貯める話をしてたら「ばかだから何も考えるな。そういうことは、俺が考える」って言われて、すっごい馬鹿にされていると思ってショックを受けたら「勉強すればいいんよ」って言われて。
そうか、と思ったw
アタシは、先生になりたい。
でもそうしたら、彼と一緒の時間がなくなるかも知れないとも思う。でも、したいのだもの。
そんなアタシの気もち察して、彼が背中をそっと押してくれる。
採用試験の倍率なんてたかが知れてる。本気になれば受かるのだ。あたしにやる気がないだけ。情熱がないだけ。
彼も一生懸命働いている。
あたしも、頑張ろう!!
不安で悩んだけど、決めた。
来年は、講師はしない。
勉強する。
彼のいる市の試験を受ける。
そう決めたら、残り5ヶ月間の講師生活をうんと自分のためにするとともに、勉強を頑張る!!!!!!!
今日も言われた。
二人でプチ披露宴に参加。
ますます結婚したくなる二人。
周りからもいつ結婚するのかと突っ込まれる。
彼が煮えたぎらない感じ。
挨拶すらできない状態。
あたしの先生の試験合格が結婚の条件だなんてハードルが高すぎる。
彼も社員になること。
結婚できるのか!?
って、人任せなあたし。
結婚式の費用を貯める話をしてたら「ばかだから何も考えるな。そういうことは、俺が考える」って言われて、すっごい馬鹿にされていると思ってショックを受けたら「勉強すればいいんよ」って言われて。
そうか、と思ったw
アタシは、先生になりたい。
でもそうしたら、彼と一緒の時間がなくなるかも知れないとも思う。でも、したいのだもの。
そんなアタシの気もち察して、彼が背中をそっと押してくれる。
採用試験の倍率なんてたかが知れてる。本気になれば受かるのだ。あたしにやる気がないだけ。情熱がないだけ。
彼も一生懸命働いている。
あたしも、頑張ろう!!
不安で悩んだけど、決めた。
来年は、講師はしない。
勉強する。
彼のいる市の試験を受ける。
そう決めたら、残り5ヶ月間の講師生活をうんと自分のためにするとともに、勉強を頑張る!!!!!!!
友達に会って話して、ぐちゃぐちゃw
あたしの気持ち。
彼のこと、休みも会わず、距離も多少あるため、会うことに支障。
「いつも彼のこと第一に考えてしまうあたしには、ちょうどいいかも。」って思って過ごしています。
「一人の時間を大切に」なんてね。
「ちょうど、仕事にも集中できるし!」とか、考えていますが、
休日の合う友達の週末ごとのデートの報告を聞くと、やっぱり羨ましいのです。
結婚をするのに、同棲をするのに、「擦違うから、いいのだ!」とか思ったりする、あたし。
一緒に居たいから、一緒に生活するのだろうよ。
『それを擦違うのがいいって思っていることは、おかしいのでは?』と、友達がゆっていたのをきいて、うーんと、なったのです。
今のどうしようもない状況に、こういう風にプラスに考えているのだろうけどw
仕事続けたいし、そしたら、会えないし。。。。
どうしたらいいんだろう。
もはや、あまり会えないことにも、慣れました…
これを望んだけど、これでいいのか!?
あたしの気持ち。
彼のこと、休みも会わず、距離も多少あるため、会うことに支障。
「いつも彼のこと第一に考えてしまうあたしには、ちょうどいいかも。」って思って過ごしています。
「一人の時間を大切に」なんてね。
「ちょうど、仕事にも集中できるし!」とか、考えていますが、
休日の合う友達の週末ごとのデートの報告を聞くと、やっぱり羨ましいのです。
結婚をするのに、同棲をするのに、「擦違うから、いいのだ!」とか思ったりする、あたし。
一緒に居たいから、一緒に生活するのだろうよ。
『それを擦違うのがいいって思っていることは、おかしいのでは?』と、友達がゆっていたのをきいて、うーんと、なったのです。
今のどうしようもない状況に、こういう風にプラスに考えているのだろうけどw
仕事続けたいし、そしたら、会えないし。。。。
どうしたらいいんだろう。
もはや、あまり会えないことにも、慣れました…
これを望んだけど、これでいいのか!?