初訪問結果

2006年10月15日 お仕事
かわゆい子でしたぁ。

でも、この子、何回か先生変わっていて、それはこの子が「イヤ」ってゆったらしい。

ま、仕方ないねぇ。。。

人と人だから。

私は大丈夫なのか???????????

お母様もよく話す方で。
う〜ん。

うまくやっていけたらいいなぁ。

とりあえずは、いいスタートでした☆

宿題を少なめに出したけど、ぜってぇしないだろうなぁ。
もっと減らすべきだったかなぁ。

初訪問の結果

2006年10月8日 お仕事
タイトル間違ってますねぇ。。。
だって、初訪問してないもん。

朝起きてすぐに車を走らせ下見を済ませ、
胸を躍らせながら、待ってました。

6時30分、家を緊張しつつ出発。
夜道に細い道。
ドキドキしながら、下見の成果を発揮、生徒宅の前に到着。

出迎えてくれる様子もない。
つうか、車庫しまっている!?
車の中から電話して、「今日から家庭教師をするあてきちですが、今、家の前まできたのですが…」
とゆったら、
「え??家庭教師??きいてないわよ。」ですって!!!

確かに私も昼間に連絡入れなかったから、いけないけどさぁ。
おいおい、派遣先よ…何やってくれるんだ〜。

「今日は、子どもが準備も出来ていないので、ナシにしてくださいます?」
「はい!結構です」
「すいませんね、派遣先に確認してみます」
「はい」

トホホ…

てなわけで、今日は、家族と居間でものまね見ながら、テスト作ってました。

まだ全然できないや。

問題どれにしよう。。。

家庭教師!!

2006年10月8日 お仕事
をします!!

求む!生徒!!


ではなく(笑)
もちろん、求めますけど、生徒!!

決まりました☆

バイト探しの真っ最中の私
・一社目→→面接OK、しかし母の猛反対にあい、諦めました。
・二社目→→面接後結果待ち。しかし、予想以上に厳しい業界で面接中に「めんどくさい」と思ってしまったので、面接にやる気をなくし、さらにやっぱりあまり融通のきかない私は不利だろうと思う。今週末に結果が来るはずなのに連絡がないので、だめかなぁ。。。

そんな私がとりあえず登録しとこうと、電話登録をしたところ、生徒をゲッツ!!!!!!!!!!はやっっ

まぁ、時間の融通も利くし、車持ちだし、社会人でいちお現役で先生をしているので、ってことなのでしょうが。

二人の生徒をゲッツ☆

以前に家庭教師の経験はあり、5人の生徒を見て来たけれども、正直大変でした。。。。
親と子の板ばさみになったり、人生相談にのったり、、、
なので、実は、家庭教師は最終手段だと思っていました。
責任重大!!!!

でも、久しぶりでやる気満々です。
大丈夫です!
以前よりも経験を積み少しは大人になったはずです、きっと…
それにやっぱりこれは私にとって貴重な経験になると思います。

探していたバイトは、全部頭を使わなくていいやつ。
家に仕事を持ち込まないやつ。
でした。

だって先生って家に帰ってからも仕事がひどい。
明日の授業どうしよう。このプリント作ろう。このテストの採点をしよう。出来ていないこのフォローをどうしよう。宿題は何にしよう、だの、いっぱいあります。
私が要領悪いだけですが。

学生の時も家庭教師のことを考えると大変でした。
しんどかったです。
やっぱりどこかで考えている。

まぁ、もちろんどの職種も仕事以外の場で仕事のことが頭をよぎるのは当たり前ですが、家庭教師をしたら、さらに頭がパンクしそうだと思ったのです。

でもでも、引き受けちゃいました!!
私には、きっと必要な経験。
しかも、ホント、学生のときよりも成長したはず。
うまく授業できそう。家庭と付き合っていけそう。

でも逆に、学生ではないので、その分厳しい評価を受けそう。。。
身を引き締めて頑張ります!!!!!
何しろ本当の先生ですから。

バイト探しながらも感じましたが、今、現役の教師という身分上周りから先生としてあるべき行為を期待されていて、とても辛いなと。。。学生時のいい加減な気持ちではいけないと実感しました。当たり前なのですが。

なので、頑張ります!

昨日登録して早速今日から。

頑張ります◎
バイトの面接が6時半から。

さてと、履歴書かいて。

深呼吸して気持ち新たに頑張ろう♪

うかればいいなぁ。

また報告します♪

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索