カチンときたこと
2007年12月19日今日から個人懇談会
うちの学校は母子家庭率が高い
そのうち、若くてかわいい(私は好きな)保護者が、
「体調が悪くて病院行かないといけないから、懇談しなくていいか?」
とゆってきた。
「無理です」とゆったけど、
「正直、自分の身体のことが一番ですし、
子どもについて何も心配していないので、
そのたった何分かのために休みを取るとか、イヤなんですよ。」
身体が大事なのは、分かります。
たった何分かのために休みを取るのが、イヤってのも、
子どもは確かに何の問題ないけど、分からないでもないです。
でも、次の一言にカチン
「てか、うち、母子なんですよ。
ホントどうにかならないんっすか??」
母子だから何??
特別扱いしろと??
結局、あたしの年休の日に決まりました。。。。
あたしの年休…はむしろどうでもいいですが、
こっちだって、準備を色々してるし、
何より、保護者と会わないで、何の意味があるんだ!懇談会に!!
個人懇談会が自分のうちだけなかったって子ども的には、ショックだろうし。
それにしても、自分の都合で母子になったんだろうが!!!!
と思ってしまうあたしは、鬼なのでしょうか??
子どもがそこに甘えるのは、仕方がないとして、親がそこに甘えるのはおかしいでしょう???
好きな保護者だっただけに、残念です↓↓(これこそ、酷いですねぇ。。。
うちの学校は母子家庭率が高い
そのうち、若くてかわいい(私は好きな)保護者が、
「体調が悪くて病院行かないといけないから、懇談しなくていいか?」
とゆってきた。
「無理です」とゆったけど、
「正直、自分の身体のことが一番ですし、
子どもについて何も心配していないので、
そのたった何分かのために休みを取るとか、イヤなんですよ。」
身体が大事なのは、分かります。
たった何分かのために休みを取るのが、イヤってのも、
子どもは確かに何の問題ないけど、分からないでもないです。
でも、次の一言にカチン
「てか、うち、母子なんですよ。
ホントどうにかならないんっすか??」
母子だから何??
特別扱いしろと??
結局、あたしの年休の日に決まりました。。。。
あたしの年休…はむしろどうでもいいですが、
こっちだって、準備を色々してるし、
何より、保護者と会わないで、何の意味があるんだ!懇談会に!!
個人懇談会が自分のうちだけなかったって子ども的には、ショックだろうし。
それにしても、自分の都合で母子になったんだろうが!!!!
と思ってしまうあたしは、鬼なのでしょうか??
子どもがそこに甘えるのは、仕方がないとして、親がそこに甘えるのはおかしいでしょう???
好きな保護者だっただけに、残念です↓↓(これこそ、酷いですねぇ。。。
コメント