のりのり

2007年2月9日 学校・勉強
今日は、朝のんびり化粧をしたためか。
はたまた、あまり色味のないメイクだからか。

生徒に「今日、先生デートでしょ??」と言われまくる。
「今日は、化粧ノリがいい☆」
「あたし、先生のナチュラルメイク好き!」

どうした??ほめても何も出ないぞぉ〜!!(笑)

その言葉に調子にのって、3年の選択理科の凧作りにお邪魔させていただき、若いエネルギーをもらったw

自分の担当の子じゃない生徒ってドキドキするぅ☆
おまけにやっぱり大人っぽいし!!(今は一年生担当)

悪ぶっているちょっとかっこいい子が、たまたまあたしと手が触れて、「あっ」って照れているのが、たまらなくかわいかったぁ◎

学校、癒されるなぁ〜。はまってしまう。やめられないや。

でもこう思えるのも、今の自分が、少し余裕があるから♪
生徒との関係が良くないときは、登校拒否したいくらいだもの。

大きな心で受け止めてあげたら、みんな驚くべき集中力や興味を発揮してくれる。

『基本』なのになぁ。

そうそう、板書の字もすんごく丁寧に書くようにしたんだ。わざわざ消して何回も書き直すのよw恐るべし、ボールペン字パワー!!
そしたら、生徒が板書を書くのに時間がかかることに、イライラしなくなったw

帰りに家庭教師先から頼まれた社会の問題集を買いに、ユメタウンへ(笑)
一緒に持っているのにもう一冊…と「そうじの本」と「心の持ち方」という本を買った。

まだ読んではいないけど。あたし、こういう教訓めいた本大好き☆☆☆なので、早く読みたい。先にすることがあるから、読むのはもうちょい先かなぁ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索