今日、生徒が授業中に「A、B、Cって知ってる?」(中1)て、話し出した。
課題が早く終わって、暇だったのか??いつもおしゃべりな子だけど、「それはおい授業中の会話じゃないだろ!!」と思いつつ、
「じゃ、次は、ここをして」って言いながら様子を見たら、
誰も知らないようで、「後で先生に聞こう」ってその話題は一先ず中止になってた。

後でねぇ。。。本当に聞きに来るのかしら??

と思いながら、授業をしていたら、そのことなんてすっかり忘れていた休み時間。
たまたま黒板にA〜Gまでのアルファベットが並んでいたので、それを指差しさっきの子が、「先生これ、知ってる??」ってゆってきたw|;゜ロ゜|w ヌォオオオオ!!

「・・・A、B,、C???何それ???どういうこと???」

本当にいきなりだったので、全然そのことに思い結ばず、本当にそう言ったのだが、すぐにあぁあ|)゜0゜(| ホェー!!となってしまい、どうしていいかわからず苦笑いの私

「え??先生知らないの?」と冷めた目の生徒。

こうなったら白をきりとうすしかないっちゅうことで、
「何?私、わかんないやぁ。」そして苦し紛れに通りかかりの生徒を捕まえ「あ、◎◎に聞いてみよう!」と他の生徒に話題を振る教師…

そしてら、その生徒、何の惜しげもなく(躊躇いも恥ずかしさもどこに行ったのやら)「知っているよ。Aはこれで、Bはこれで、Cはこれだよ。先生知らんの?だっせぇ〜」だってさ…(___ ___ ;)尸マイリマシタ・・・

「どうやって知ったん?」「保健室!自分から聞きに行った!」

最後には、「先生、純情とかじゃなくてやばいよ!!!」と言われた私でした。

「おにいちゃんから本借りて読んだ」ってゆった生徒よ。。。
どんな本じゃい。今度持ってきてや!もちろん、参考までに読むだけで。
と思いつつ、子どもたちは若いなぁ〜と思う大人の私でした。

はぁ、これからもきっちり『性』については、付き合っていかねばならぬ問題だと思う。

教師として女性として大人として一人の人間として。。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索